京都CSお疲れさまでした。

運営各位、参加者の皆さん、有難うございました。
特に大事となるようなミスもなく、無事CSを完遂できて非常に安堵しました。

ツイッターでも書いていましたが、運営視点での所感としては、
・スタッフ側の人海戦術は非常に有効であるということ
・当日の段取りをより明確化し、当日朝(特に1回戦試合開始まで)の仕事をなるべく円滑に進めることの重要性
の2点を痛感しました。

自らが運営に携わったCSの中では全体として成功したと言ってよいものだったと思います。

以下個人的に思う反省点。
・受付に時間がかかってしまい、時間がかなり押した。より受付を円滑にするために受付を二つ準備することも考えたが、十分に検討がなされないまま当日を迎えたため、結局受付を1つで進行した。
他のCSでも同様だが、十分に手法の検討を行いより円滑に受付を済ませられるような体系作りは今後の課題である。

・閉館時間間際に終了になってしまい、決勝戦〜閉会までが非常にあわただしくなった。
受付時間の延長に伴って、予定より40分程度時間が押してしまい、決勝戦終了時点で閉館10分前。
それまでにゴミの処理などを済ませられていたこと、会場の椅子や机の処理を会場側がやってくれるという手筈だからよかったものの、他に作業が必要だった場合を考えると非常に危なっかしいタイムスケジュールであることは言うまでもなく。

とにかく当日朝の時間押しが運営側としても、参加者側にも非常に辛いです。
参加者側にもぜひご協力いただきたいです。

・事前にデッキレシピを記入してくること
・受け付け終了の15分前までには会場に到着し、真っ先にに受付の準備を行うこと

この2点を守ってくれるだけでもだいぶ変わります。
当日ぎりぎりに会場について、会場で記入シートを貰ってからレシピ記入するなんていうのは正直言語道断で、迷惑以外の何物でもないです。
記入シートを当日貰って記入する場合は記入する時間も含めて会場にお越しいただきたく。

適当に書き連ねましたが、要はお互いに協力しあってこそ成り立ってるんですよ!ってこと。
運営だけでもプレイヤーだけでも成り立つものじゃない。
そこのところ、宜しくお願いします。

脈絡なく書き綴りましたが、とりあえずこの辺で。